ついに来ちゃいました
石川瞬間です。
名古屋のいくつもの名店がある中、メキメキと腕を上げて店の知名度も上がっていると噂のケイヤマウチ。
今日は誕生日のお祝いで誘ってもらえました
嬉しい
昼間なら5000円ほどで来れるそうですよ
ビルの中にあるのですが、
エレベーターを出た瞬間、素敵な空間が広がります
すぐにサービスマンが来て席に案内して頂きました。
意識の高さが伺えます。
地元愛知で取れた食材を使い、
より世界に広く知って頂きその素晴らしさを称える。
だそうです。
見習います。
安納芋のスープからスタートです。
名古屋コーチンの手羽先
手羽先にキャビアを合わせちゃうところに腕を感じました。
美味しすぎて幸せ
赤烏賊 菜の花 人参 金華ハムのコンソメ
赤烏賊の甘みに菜の花の苦みのアクセント。
金華ハムのコンソメのあんで全体バランスが取れてる。
三河産スズキ しいたけ屋平松の原木しいたけ
春を感じさせる春先取りのそら豆やマルサラ酒を使ったソースが
愛知牛に合って美味しすぎた
茶菓子やお茶をここから選びます。
このアテンド女性が喜びそう
金柑 マンゴー ブラマンジェ
マンゴーのソースと金柑のコンポートがブラマンジェに合って美味しい。
金柑の皮まですっきり食べられました。
一番美味しかったメニューは名古屋コーチンのキャビア乗せ。
多分これから先みんなにこの話するだろうな。
イチ押しポイントは
この値段でこの雰囲気でこの味が食べられることですね。
一度は行って欲しいお店です。
これはもちろん大切な人へのお礼やお祝いデートなどここぞとゆうときから
普段の自分たちへのご褒美でも良いですね
他の方の口コミを見ても悪いことは一切書かれておらず
食べるまで予測不可能なとびっきりの料理とも称されてましたね。
ごちそうさまでした。
自分への良い刺激になりました。
読んで頂いてありがとうございました。
コメントを残す