こんにちは。 大須食べ歩きグルメ400軒以上達成した石川瞬間です。 テレビでも大須の達人として大須を紹介しています。 色々な視点から大須の食べ歩きグルメや遊べるスポットを紹介していきます。 今日は『ビストロ文化洋食店』に行って来ました!!
『ビストロ文化洋食店』はどこにある?

古民家で本格洋食を堪能!! 今日はランチをしようと思い10軒ほど候補を出して選んだもらったのがここビストロ文化洋食店!!
ここのお店見つけた時に本当美味しそうー!!って思ってたのでここが選ばれて嬉しい。
近くのパーキングに車を停めて歩くとここら辺の飲食店が横丁みたいになっていて歩いててワクワクするグルメ横丁的な感じになっています。
食べ歩きスタイルではないですが飲み歩きはできそう!!

こういう雰囲気とても良いですね。
その中でも一際目立つこちらの古民家。
雰囲気がとても良いです。

古民家のシックな調和あるお店。

中に入るとワインセラーがありワインが充実しています。
食事をするところと入り口はガラスの扉で分けられており古民家特有の寒さ対策がキチンと行われています。
寒いのが苦手な僕にはとても嬉しいです。

昭和の雰囲気のあるポスターがセンス良く並べられています。
どこからこういうポスターとか見つけてくるのだろう。

テーブルや椅子は品良く肩肘張らないものでとても居心地が良い。
王道洋食30年の洋食ランチが絶品!!

ここでは好きなメニューとコースが選べるので自分の気分に合わせてコースメニューをカスタムできます。
前菜の盛り合わせは今日は燻製したものが多く入っていました。
どれも美味しいです。

ここのメニューを見ているとどれも美味しそうでどれにするか迷いました。
ここはどれもこだわったメニューでメニューを見ているだけでもワクワクします。
僕は大好きなハンバーグをチョイス!
薬膳ハンバーグ1300円にしました!!

薬膳ハンバーグはなんと鍋で提供されるようです。!
これはすごい!
八丁味噌ベースのソースがグツグツして美味しそう!
ハンバーグでっかい!!

大根やにんじん玉ねぎがごろっと入っていてポトフみたい!
八丁味噌といってもくどくないし甘くもなく味が薄めでとても美味しい!! ハンバーグも味噌の味ケンカしないように薄味でとても体が暖まる料理でした。

相方は僕が迷ってたQ極メンチカツを頼んでくれました!メニュー名もユニークで面白い。
接客もとてもラフで生きた接客です。
良いですね。
Q極のメンチカツも肉肉しいけどソースがさっぱりソースで工夫されていて美味しかったです!



二人で3000円でとてもお値打ちでした。
お店も満席で活気あるし良いですね!
ビストロ文化洋食店
050-5596-9744
愛知県名古屋市千種区内山3-21-5
今日も読んで頂いてありがとうございました!!
コメントを残す