知り合いの方が作ってる家を見に来ました!!
なかなか大きな買い物なので買います!みたいに買えないけどたまたま良い縁で一級建築士の方がすごい家を作ってるから見に来て欲しいと熱く語ってもらったのでちょっと気になって将来のために見学させてもらいました!
備忘録としてブログに残しておきます。
皆さんにもこんな家があるんだと知ってもらえたらと思います。
アトリエ建築家が建てる家。

一級建築士の方に連れて来ていただいた家はこちら。
ここは実際に売りに出ている物件みたいです。
高性能モデルハウス!?

こんなイメージで作ったよという意味で色々雑貨が置かれています。
おしゃれだな笑
ちょっと自分ちもこんな感じでお洒落な部屋にしたいなと思っちゃった!
影響されやすいww

おじゃましたす!
うわあ!!

玄関からおしゃれだなw
一階はインダストリアルがテーマらしい!
まるで肉バルに来たみたいだ!
となんでも飲食に例える職業病ww

この雑貨は多分社長の趣味だと思うんだけどお洒落すぎるだろww
この冷蔵庫とか初めて見たわ笑
どこから取り寄せたんだろ笑
この家のすごいところやコンセプトをとても熱く説明してもらったんだけど資料とかないから覚えきれなくて僕の主観で本当感想書いていきます。
僕の覚え間違えで間違えた情報もあるかもですが直接国松工務店さんという会社に聞いてもらえたら良いと思います!
この家のコンセプトは僕に思うに生きた家!
びっくりするような仕掛けがたくさんあり住む人が健康で長生きして幸せでいて欲しいという願いと理論に基づいた設計や仕組みを使って作られているいるんだと思いました!
これから一緒に生きている家と言った謎に迫っていきましょう!
命の水!?怪しいぞ!!
ん!?
これ蛇口!?
蛇口が長い!!
なんだこれ!
しかも隣に命の水とか書いてある!!
怪しい。笑

なんかこの命の水というのは真水ではなくて地中に埋められた装置でフィルターとか使わずに浄水器とかではなくてマイナスイオンを発生させて全て健康に気遣ったお水に変化はさせているらしい!
この小売りだと四倍は値段するらしいけどこの建築士の想いで自分の作っている家にはつけているらしい。
すごいな笑
良心的な価格で全然怪しいものではなかった。
若い頃のよく聞いたネットワークみたいな言葉かと焦ったよw
二階に上がるのは吹き抜けの中にある螺旋階段!
なんかもういちいちおしゃれだなww
この日に何回行ったんだろうこのセリフ、笑

上がっていくと二つの部屋と風呂とお手洗いがありました!

本当に日本の家かいなこれ!笑
色々考えられているらしいがちょっと忘れて割愛w


タイルがお洒落だし使ってる素材も良いやつそうだ〜
すごい世界だ〜
ドアの仕掛けに感動!!
みなさん!
この写真のドア二つが普通の家とは違った構造なことに気付きますか?

これ感動したんだけどこのドアを天井まで広げることで空気の滞留を防いで循環する様にしているそうなんです。
これと二つの仕組みが連動してすごい相乗効果が起きるんです!
一つは空気が家全体で流れることで地中熱を利用して外なら新鮮な空気をフィルターのようなものを通していれたものと元々あったかい家から一度出た空気を地中熱でもう一度温めて外の新鮮な空気と配合してまた家に戻す。
こうすることでエアコン12畳分のものしか使ってないのに部屋全体が暖かいまま保たれるそうなんです!

もう一つが部屋に設置されたすごい電流で綺麗にした空気を外から入れて空気自体が良くなり部屋にまった埃なども装置で回収される。
空気が悪いと調子が悪くなる人がいますが効果があることが期待されています!
こういうのってブログに書いたりすると法律で禁止されてるのでうまく書けないのですがこれは現実主義者で人間を疑ってかかる人間の僕でも良いなって思える理屈でこの空間にいて実際に感じました!

よくお水商売や空気商売で変なもの売ってる人とかいるけどここの仕組みは全部が連動して机上の空論ではなくて本当に住む人のことを考えて作ってできたものだと思う。

アスクドクターズ認定を日本で初めて獲ったらしい。
僕は全く価値がわからない認定ですが調べてみたらこれ家以外の機械ではとった会社がいましたが家では正真正銘初めてみたい!
基準がかなりきびしいらしいです。
あと窓ガラスに温度差で水滴とかつくことがありますが特殊なガス入りの窓を使っているのでケツロしないらしい!
カビとかの原因になるからしないのは嬉しいです!
実際に来てみた感想!!
初めてのモデルハウス見学が相当インパクトあるものになりました!
他にもこだわりがたくさんあったのですがありすぎて紹介しきれないww
社長も気さくで良い人なのでちょっと一つの参考として見に行ってみてください!
どんな分野でも仕事に熱くなれる人と話していると意気投合できちゃいますね!
なんか、元気出たわ!!
頑張ろうっと!
下に情報載せておきますのでよかったら電話してみてください!
気さくな方々なので突然電話しても大丈夫だと思いますよ!
株式会社 国松工務店
名古屋市中川区好本町2-19
052-361-6771
コメントを残す